推定3月1日生まれ…
- 犬・猫の里親募集/迷子情報
 - 猫の里親募集&迷子情報
 - ミックス猫
 - 東京都
 - 推定3月1日生まれ…
 
推定3月1日生まれ!ゴロゴロ男子 奏(かなで)くん
写真をクリックすると拡大して表示されます。
掲載期限:2021年09月20日まで
募集番号:42699
掲載日:2021年09月12日
里親決定
      									*募集は締め切りました
				          
      - 譲渡費用の内訳
 - 
          
猫エイズ、猫白血病検査 3300円 去勢手術(術前検査含む) 9900円 お届け時 交通費(概算) 1500円  
- 備考
 - お届け時の交通費は概算の金額です。お届け場所が決まり次第、実費を計算してご連絡します。お届けには公共交通機関(電車やバス)を利用します。
 
- 注意
 - この里親募集は保護活動者によるものですので、費用の請求が可能です。ただし、上記に記載の無い費用の請求は一切禁止しています。詳細は、「会員種別と譲渡のルールについて」をご覧下さい。
 
- 募集対象地域
 - 
          
- 北海道
 
- 青森県
 - 岩手県
 - 宮城県
 - 秋田県
 - 山形県
 - 福島県
 
- 新潟県
 - 富山県
 - 石川県
 - 福井県
 - 山梨県
 - 長野県
 
- 岐阜県
 - 静岡県
 - 愛知県
 - 三重県
 
- 滋賀県
 - 京都府
 - 大阪府
 - 兵庫県
 - 奈良県
 - 和歌山県
 
- 鳥取県
 - 島根県
 - 岡山県
 - 広島県
 - 山口県
 
- 徳島県
 - 香川県
 - 愛媛県
 - 高知県
 
- 福岡県
 - 佐賀県
 - 長崎県
 - 熊本県
 - 大分県
 - 宮崎県
 - 鹿児島県
 - 沖縄県
 
 
- 募集対象地域備考
 - (なし)
 
- 募集者所在地
 - 東京都北区
 
- 種類
 - ミックス猫
 
- 年齢
 - 子猫(6か月齢)
 
- 性別
 - オス
 
- ワクチン
 - 接種済み
 
- 避妊・去勢手術
 - 済み
 
- 単身者応募
 - 可
 
- 高齢者応募
 - 不可
 
- 募集の経緯
 - 今年3月、野良猫のお母さんから生まれた子猫を近所の方からの依頼で保護し、ミルクから育てました。6月に里親さんが決定し譲渡を行ったのですが、奏くんは9月初旬に里親さんの個人的な都合で返還されてしまいました。そのため、今回新たに里親さんを募集します。
 
- 性格や特徴
 - 奏(かなで)くん:推定3月1日頃生まれ。人見知りせず、どんな人にも好奇心旺盛に自ら近づいていきます。動物病院の診察台の上でもゴロゴロと喉を鳴らし、獣医さんに鼻チューをしたり、手をペロペロ舐めたりする人懐っこさです。若くて体力がある活発な先住猫さんがいるご家庭では、良い遊び相手になれるかと思います。
↓ Youtubeにて奏くんの動画をアップしています。ぜひご覧ください ↓
https://youtu.be/zrPLSWgFitY
https://youtu.be/WSO20UJwJyM
 
- 健康状態
 - 保護時から現在まで良好です。獣医さんの診察の結果、現時点で骨格や心音も問題ありません。トイレは猫砂の上で完璧にできます。シャンプーや爪切りも暴れることなくさせてくれます。現時点で必要な医療処置は全て済んでいますので、安心して飼育を始めていただけます。9月10日現在の体重は3.7キロです。
返還されてから行った猫エイズと猫白血病の検査および去勢手術の費用のみ、新しい里親さんにご負担をお願いします。それ以前に行った医療処置につきましては、保護時の寄付金や前の里親さんの支払いで済ませています。
【現在までに行った医療処置】
・ブロードライン(ノミ、マダニ、フィラリア、回虫、条虫等の駆除・予防)投与
・触診による身体検査や心音:異常なし
・検便(第1回、第2回、第3回):虫や虫の卵なし
・猫3種ワクチン(第1回目、第2回目):ワクチン接種証明書をお渡しします
・マイクロチップ装着:譲渡決定後、新しい里親さんのデータに登録を変更します
・猫エイズ、猫白血病検査:ともに陰性、証明書をお渡しします
・去勢手術 
- 引き渡し方法
 - お渡しは10月以降を予定しています。詳細条件ご確認、お見合い(当方までお越しいただきます)の終了後、双方合意の上で譲渡が決定しましたらご自宅までお届けに参ります。
【今後の予定】
9月中: 里親様応募締め切り、条件確認ご連絡
9~10月: お見合い、譲渡内定
10月中: お届け、トライアル(日数ご相談)、正式譲渡決定
※あくまで予定であり、変更の可能性があります。 
- その他備考
 - 
				奏くんは、外の過酷な環境の中で短い生涯を終えることなく、安全な家の中で幸せな飼い猫になれるチャンスを与えられたラッキーな子です。人間を信頼し愛嬌のあるかわいい子に成長し、6月に里親さんが決まりましたが、わずか3か月で里親さんの個人的な都合により返還されてしまいました。
今度こそ、この子を家族の一員として生涯愛し大切にしてくれる方を探しています。
【譲渡の条件】
・ペット飼育可の住宅に住んでいる方(賃貸住宅の場合は賃貸契約書を確認させていただきます)。
・ご家族全員が、猫を飼うことに賛成している方。
・完全室内飼いをし、脱走防止の処置をしてくれる方。
・引越し、転勤、結婚、妊娠、出産などのライフスタイルの変化があっても、猫を手放さずに生涯適正飼育をしてくれる方。
・当方までお見合いに来てくださる方。
・猫の習性や飼育に関する正しい知識を積極的に調べたり学んだりできる方。
・譲渡後も、LINEやメール等で猫の様子をお知らせいただける方。必要であれば、譲渡の後も可能な限り飼育に関してアドバイスをさせていただきたいと思います。
・飼育環境等についていろいろと細かい質問をさせていただきますので、日本語でしっかりとコミュニケーションが取れ、猫との生活に関する考えをご自身の言葉でお答えいただける方。
【ご応募不可の方】
・学生の方
・未成年の方
・55歳以上で一人暮らしの方
・現在、犬や猫を3匹以上飼っている方
・未就学のお子様がいる方
【譲渡の決定について】
ご応募内容を拝見し、条件等の確認・選考 → お見合い → 双方問題なければ譲渡決定、となります。双方の合意の上での譲渡となりますことをご理解ください。
一人暮らしの方でも、飼育環境が整っており、今後飼育上で起こりえるさまざまな事柄に対して十分に準備・配慮いただける方であれば大歓迎です。「一人暮らしだから」という理由だけでお断りすることはありません。一人暮らしで猫を飼う上での注意点を理解されており、適切な飼育環境をご準備いただける方はぜひご応募ください。
当方は、地域猫推進ボランティア「またたび会」として、飼い主のいない外猫の不妊手術や子猫の保護、譲渡などの活動を行っています。今までに多くの猫の不妊手術や保護・譲渡を行ってきました。 
